人気ブログランキング | 話題のタグを見る

帰省(8/4-6)

こんばんは。

ほぼ半年ぶりに、関西に帰省しました。

父のお墓参りでは、暑すぎて意識を失いそうでしたが、無事に済ませることが叶いました。
昨年の納骨式の時と同様に、大きなシオカラトンボがやってきて、柄杓にしばし止まっていました(うなずくように首を振っていました)。

奈良で母と姉とランチをしました。
有頭エビのフライが3つも!                          うなぎと牛肉の重箱。
帰省(8/4-6)_e0101819_21402641.jpg
帰省(8/4-6)_e0101819_21403509.jpg

最終日は梅田界隈を散策しました。
帰省(8/4-6)_e0101819_21393383.jpg
帰省(8/4-6)_e0101819_21395073.jpg

天候により欠航か、引き返すかもというアナウンスがありましたが、30分程遅れて無事に羽田に到着しました。
帰省(8/4-6)_e0101819_21421870.jpg

そして明日からシアトルへ。
置いてけぼりのふぁーこ(魂が抜けてます)。
帰省(8/4-6)_e0101819_21433216.jpg

# by nekoyama88 | 2024-08-17 21:44 | おでかけ | Comments(0)

帰省(8/4-6)

こんばんは。

ほぼ半年ぶりに、関西に帰省しました。

父のお墓参りでは、暑すぎて意識を失いそうでしたが、無事に済ませることが叶いました。
昨年の納骨式の時と同様に、大きなシオカラトンボがやってきて、柄杓にしばし止まっていました(うなずくように首を振っていました)。

奈良で母と姉とランチをしました。
有頭エビのフライが3つも!                          
帰省(8/4-6)_e0101819_21402641.jpg
うなぎと牛肉の重箱。
帰省(8/4-6)_e0101819_21403509.jpg

最終日は梅田界隈を散策しました。
帰省(8/4-6)_e0101819_21393383.jpg
帰省(8/4-6)_e0101819_21395073.jpg

天候により欠航か、引き返すかもというアナウンスがありましたが、30分程遅れて無事に羽田に到着しました。
帰省(8/4-6)_e0101819_21421870.jpg

そして明日からシアトルへ。
置いてけぼりのふぁーこ(魂が抜けてます)。
帰省(8/4-6)_e0101819_21433216.jpg

# by nekoyama88 | 2024-08-17 21:44 | おでかけ | Comments(0)

久々のちーこ

皆様

こんばんは。
大変ご無沙汰しています。

ちーこが亡くなってから、早5年が経ちました。
お盆になると、精霊馬のガラス細工を出して、ちーこを偲んでいます。

この間、ちーこの晩年の写真を見ることができなかったのですが、今日、久々にシッターさんが撮ってくれた写真を見ることができました。
2018年(東京に来た年)は、それでもまだ「元気だったんだなあ」としみじみしています。


本当は、今日から1週間程、シアトル出張でした。
台風7号の影響でフライトが欠航になってしまい、当初の予定から2日遅れて出発です。

ちーこの魂も連れて、ちーこの母国の土を踏んできます。

久々のちーこ_e0101819_21495996.jpg
久々のちーこ_e0101819_21494916.jpg


# by nekoyama88 | 2024-08-16 21:50 | ねこ | Comments(0)

猫ノ図書館(岩手)

皆様、こんばんは。


猫の日(2/22)に、岩手県にある公立図書館(通称:猫ノ図書館)に、視察に行ってきました。
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20412764.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20370937.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20381404.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20384256.jpg

猫が登場する本のコーナーがあること、猫(むぎちゃん)の館長がおられることを知り、今回の視察となりました。

当日は小雪の降る中、最寄りの水沢駅からタクシーに揺られること15分、胆沢(いさわ)図書館に無事に到着しました。

お客さんより報道関係者の方が若干多い印象でしたが、

むぎ館長は人間の館長から辞令を受け取り、6年目のお仕事を開始されていました。
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20402172.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20431471.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20432809.jpg
リーシュも首輪もありませんでしたが、堂々とした身のこなしで、すみっこで飼い主さんとまったりしておられるところにおじゃましたら、

スリスリして下さいました(笑)。
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20445620.jpg
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20453893.jpg



岩手訪問は、30年以上ぶりでしたが、街中には広告や看板がほぼなく、道行く人たちも急ぐことなく地に足のついた雰囲気を感じました。

背の高い人が多い印象ですが、父方のルーツが東北なので、自分がそこになじむ感覚があり、終始リラックスして過ごしました。


ネコ本コーナー


猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20463280.jpg
本には猫のマークが…
猫ノ図書館(岩手)_e0101819_20465771.jpg

NHKオンラインニュースの端っこに、何やら映り込んでいました。





# by nekoyama88 | 2023-03-05 20:47 | ねこ | Comments(0)
皆様

こんばんは。

2/10(金)は、うちの近所もうっすらと雪が積もりました。

ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23365235.jpg
翌日から、明石で開催された自治体研修に参加してきました。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23385237.jpg
新大阪からこだま(キティちゃん仕様)に乗って、西明石 → 大久保へ。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23394967.jpg
内装はこんな感じ。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23400892.jpg
南京町で食べたもの。
6個600円。しっかりと味がついていて、ペロッとたいらげました。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23411836.jpg
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23410811.jpg
本日は、ちーこの推定誕生日。
生きていたら18歳!
コージーコーナーでいちごショートを購入しました。
軽くておいしかったです。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23422208.jpg
留守番中のふぁーこ。
ちーこの誕生日(18回目)_e0101819_23432968.jpg

# by nekoyama88 | 2023-02-14 23:43 | ねこ | Comments(0)

アメリカコネチカット生まれの猫と日本で暮らす


by nekoyama88