アレルギーの季節
2012年 09月 05日
ここ1週間ほど、下あごが腫れているちーこ。
錠剤を粉末にし、ピルポケットに包んで与えているのですが、
どうやら嫌な思い出と繋がっているみたいで、食べようとしません。
私が日本に出発した日以来、
あんなに喜んで食べていたピルポケットを頑なに拒否。
1日たってもそのまんま。
2日たってもそのまんま。
なので本日は作戦変更。
お腹がすいたのを見計らって、大き目のドライフード一つ一つに小さく丸めたピルポケットを
ぺったりと貼り付けて、手のひらから与えてみました。
したらば…ゴロゴロ言いながら、よーやく食べてくれました。
とりあえずホッとしました。
でもお薬は残り1回分しかありません。
これで腫れがひかなければ、病院行きです。
あー、どうなることやら。
しかも行ったことのない病院です(Cats Limited in CTは遠くなりにけり…)。
本猫自身はカキカキする以外は、食欲もあり至って健康なのですが、
見ている側は痛々しくって仕方ありません。
Yuccaというサプリメントも買ってきて与えはしましたが、
ミントが配合されているらしく、
ウェットフードに振りかけたらそこだけ残します。
うーん、やっぱり一度診てもらった方がいいかもしれません。
涙。

錠剤を粉末にし、ピルポケットに包んで与えているのですが、
どうやら嫌な思い出と繋がっているみたいで、食べようとしません。
私が日本に出発した日以来、
あんなに喜んで食べていたピルポケットを頑なに拒否。
1日たってもそのまんま。
2日たってもそのまんま。
なので本日は作戦変更。
お腹がすいたのを見計らって、大き目のドライフード一つ一つに小さく丸めたピルポケットを
ぺったりと貼り付けて、手のひらから与えてみました。
したらば…ゴロゴロ言いながら、よーやく食べてくれました。
とりあえずホッとしました。
でもお薬は残り1回分しかありません。
これで腫れがひかなければ、病院行きです。
あー、どうなることやら。
しかも行ったことのない病院です(Cats Limited in CTは遠くなりにけり…)。
本猫自身はカキカキする以外は、食欲もあり至って健康なのですが、
見ている側は痛々しくって仕方ありません。
Yuccaというサプリメントも買ってきて与えはしましたが、
ミントが配合されているらしく、
ウェットフードに振りかけたらそこだけ残します。
うーん、やっぱり一度診てもらった方がいいかもしれません。
涙。

by nekoyama88
| 2012-09-05 12:30
| ねこ