Thanksgiving Dinner
2012年 11月 26日
セメスターも終わりに近付き、
完全に死んでいるちーこの飼い主です。
パソコンに向かっている時間が長すぎて、
身体中が痛いです。
そんな中、米国民の一大行事が開催され、
気分転換も兼ねて行って参りました。
まずはサンクスギビング2日前。
明日からジョージアに向けて出発するからと、
早めのディナーに招待されました。
ミニパンプキンタルト。

前菜。

ターキー。

オブジェ。

サンクスギブング前夜。
先生の奥さんが韓国の方なので、食べ物もお客さんも韓国から。
日本人は私一人(涙)。

マイプレート。

それにしても驚いたのは…
まず、当日ではなく前々日、前日にディナーが開催されたこと。
在米10年にして、個人宅での前夜祭なんて初めてです(当日は自宅で寝てました)。
それから二軒ともお酒が出なかったこと。
単なる偶然かもしれませんが、さすが禁酒法の原点となった州だけあります。
それからそれから…みんな小食なんです。プレートにちょこちょこと食べ物を載せて、
それを食べたら終・わ・り。半分以上の人は、お代わりもしませんでした…
どうりでカンザスの人、結構スリムなわけだーと思いました。
最後は…これも単なる憶測になりそうなのですが、
一軒家の間取りがコネチカットやミシガンに比べるとかなり狭いと感じました。
大きなテーブルを真ん中に置くと、ゆったりと人が通るスペースが少ない…
今後誰かのおうちに呼ばれれば、もう少しはっきりするのでしょうが…
ちょっとした驚きでした。
まだまだ穴倉生活が続きそうなちーこの飼い主です。
ちーこ「バリデサカナツッテコヨーカナ…」

完全に死んでいるちーこの飼い主です。
パソコンに向かっている時間が長すぎて、
身体中が痛いです。
そんな中、米国民の一大行事が開催され、
気分転換も兼ねて行って参りました。
まずはサンクスギビング2日前。
明日からジョージアに向けて出発するからと、
早めのディナーに招待されました。
ミニパンプキンタルト。

前菜。

ターキー。

オブジェ。

サンクスギブング前夜。
先生の奥さんが韓国の方なので、食べ物もお客さんも韓国から。
日本人は私一人(涙)。

マイプレート。

それにしても驚いたのは…
まず、当日ではなく前々日、前日にディナーが開催されたこと。
在米10年にして、個人宅での前夜祭なんて初めてです(当日は自宅で寝てました)。
それから二軒ともお酒が出なかったこと。
単なる偶然かもしれませんが、さすが禁酒法の原点となった州だけあります。
それからそれから…みんな小食なんです。プレートにちょこちょこと食べ物を載せて、
それを食べたら終・わ・り。半分以上の人は、お代わりもしませんでした…
どうりでカンザスの人、結構スリムなわけだーと思いました。
最後は…これも単なる憶測になりそうなのですが、
一軒家の間取りがコネチカットやミシガンに比べるとかなり狭いと感じました。
大きなテーブルを真ん中に置くと、ゆったりと人が通るスペースが少ない…
今後誰かのおうちに呼ばれれば、もう少しはっきりするのでしょうが…
ちょっとした驚きでした。
まだまだ穴倉生活が続きそうなちーこの飼い主です。
ちーこ「バリデサカナツッテコヨーカナ…」

by nekoyama88
| 2012-11-26 05:08
| 祝日