古いカメラ VS 新しいカメラ
2013年 02月 19日
3年近く愛用しているキャノンの無骨カメラ(PowerShotSX110IS)、
ここのところずっと調子が悪いのです(半年以上)。
屋外で静物を撮影するには全く問題ないのですが、
屋内で動くものを撮る場合に、いくら焦点を合わせてストロボをたいても、
ピントが合わない。
自分の目が老化しているのもあるけれど、
思ったような写真が撮れない…とイライラしてました。
そんな折、ふらりと立ち寄ったTargetで目に入ったのは…
現在のカメラと同じシリーズの型落ちカメラ(PowerShotSX150IS)。
新機種が出たのか、お払い箱のようでセール中。
1999.99ドルが99.99ドル。
しかも購入時に30ドルのTargetギフトカードがついてくるため、
実質69.99ドル。
「これは買うしかない」ということで、迷うことなく購入しました!
で、写真の比較です。
古いカメラで撮影したちーこ。

新しいカメラで撮影したちーこ。

古いカメラ。

新しいカメラ。

古いカメラ。

新しいカメラ。

光の加減とストーリー性は古いカメラの方が好きですが、
新しいカメラの方がやっぱりピントが合っている気がします。
焦点の合った写真が撮れると思うと、ちょっとうれしいです。
ここのところずっと調子が悪いのです(半年以上)。
屋外で静物を撮影するには全く問題ないのですが、
屋内で動くものを撮る場合に、いくら焦点を合わせてストロボをたいても、
ピントが合わない。
自分の目が老化しているのもあるけれど、
思ったような写真が撮れない…とイライラしてました。
そんな折、ふらりと立ち寄ったTargetで目に入ったのは…
現在のカメラと同じシリーズの型落ちカメラ(PowerShotSX150IS)。
新機種が出たのか、お払い箱のようでセール中。
1999.99ドルが99.99ドル。
しかも購入時に30ドルのTargetギフトカードがついてくるため、
実質69.99ドル。
「これは買うしかない」ということで、迷うことなく購入しました!
で、写真の比較です。
古いカメラで撮影したちーこ。

新しいカメラで撮影したちーこ。

古いカメラ。

新しいカメラ。

古いカメラ。

新しいカメラ。

光の加減とストーリー性は古いカメラの方が好きですが、
新しいカメラの方がやっぱりピントが合っている気がします。
焦点の合った写真が撮れると思うと、ちょっとうれしいです。
by nekoyama88
| 2013-02-19 01:11
| その他