コロラドスプリングス: カンザス州 ドライブ編
2013年 08月 10日
7月初め、お隣の州の観光地、コロラドスプリングスに行って来ました。
デンバーに滞在するという案もありましたが、
単独もしくは女二人連れでは、公共交通機関から程遠い
観光地には行きにくいということもあり(←私見です)、
週末から合流するMちゃんの婚約者に運転をお願いして、
カンザス州横断ドライブに行ってきました。
ローレンス(カンザスシティ空港経由)からコロラドスプリングスまで、
休憩を入れて12時間半、10年モノのトヨタカー、Echoさん、頑張りました。
途中強風、横風にあおられながらも、平常心で運転してくれたJさん、ありがとう!!!
行けども行けども草原のカンザス州、本当に驚きました。
カンザス州東端のローレンスが都会に見えるくらい、何もなかった~)。
人も車も家もない風景が延々と続きます。

風力発電の風車がえんえんと続きます。

トリスの鳥のオブジェのようなもの。これが何なのか、知ってる人、教えて下さい!

物資を運ぶ貨物列車もえんえんと続きます。

ようやくコロラド州との境にたどり着きました(このあたりは、コロラド州と同じタイムゾーンで、セントラルタイムのカンザス時間よりも1時間遅かった)。

空は限りなく美しく…

コロラド州に入ったら、ようやく家が見えました…

山が見えるぞー!(盆地で育ったため、山を見ると不思議と落ち着きます)

閉店間際のマカロニグリルで食べたパスタ。ウェストハートフォードで食べた時よりも、
ずっとおいしく感じたのは何故でしょう?

違うものをオーダーしたつもりなのに、いつも同じものが出てくる。
このパスタもコネチカットで食べた時よりも数段おいしかったです。

つづく
デンバーに滞在するという案もありましたが、
単独もしくは女二人連れでは、公共交通機関から程遠い
観光地には行きにくいということもあり(←私見です)、
週末から合流するMちゃんの婚約者に運転をお願いして、
カンザス州横断ドライブに行ってきました。
ローレンス(カンザスシティ空港経由)からコロラドスプリングスまで、
休憩を入れて12時間半、10年モノのトヨタカー、Echoさん、頑張りました。
途中強風、横風にあおられながらも、平常心で運転してくれたJさん、ありがとう!!!
行けども行けども草原のカンザス州、本当に驚きました。
カンザス州東端のローレンスが都会に見えるくらい、何もなかった~)。
人も車も家もない風景が延々と続きます。

風力発電の風車がえんえんと続きます。

トリスの鳥のオブジェのようなもの。これが何なのか、知ってる人、教えて下さい!

物資を運ぶ貨物列車もえんえんと続きます。

ようやくコロラド州との境にたどり着きました(このあたりは、コロラド州と同じタイムゾーンで、セントラルタイムのカンザス時間よりも1時間遅かった)。

空は限りなく美しく…

コロラド州に入ったら、ようやく家が見えました…

山が見えるぞー!(盆地で育ったため、山を見ると不思議と落ち着きます)

閉店間際のマカロニグリルで食べたパスタ。ウェストハートフォードで食べた時よりも、
ずっとおいしく感じたのは何故でしょう?

違うものをオーダーしたつもりなのに、いつも同じものが出てくる。
このパスタもコネチカットで食べた時よりも数段おいしかったです。

つづく
by nekoyama88
| 2013-08-10 02:59
| おでかけ