仰天インターネットサービス解約手続き
2014年 01月 23日
カンザスに来てから、某AT&*社のインターネットサービスを利用してきました。
日本に帰るので、キャンセルの手続きをしようと、申し込みをした最寄のお店にでかけたら…
「ここではできません(ニッコリ)。」
「早期解約金が必要です。でも額は知りません(ニッコリ)。」
「この番号に電話して下さい(キッパリ)。」
開いた口がふさがらず、すごすごと退散し、自宅から言われた番号に電話しました。
長時間待たされ、その間延々流される音声。
「簡単な用事なら、ウェブサイトで済ませてください(出来るんなら既にやってるわい!)。
イエスかノーか言ってください(さっき言いましたっ)。
聞き取れないので、再度言って下さい(何で聞き取れないねん!)。」
など、漫才の脚本にでもなりそうなやりとりを経て、ようやく生身の人間につながったと思いきや、
「申し訳ありませんが、ここはジョージア州の件を扱うセクションで、カンザス州の解約は扱っておりません。
カンザス州のカスタマーサービスの電話番号を教えますので、そちらにおかけ下さい。」
で、キーっとなったちーこの飼い主、
「最寄のお店に出向いたら、わからないからこちらに電話しろと言われたんですよ。
必要な情報を始めから提供しているのに、なんでそうなるんですか?」
と怒っても「申し訳ありませんが、こちらではどうしようもできません。」
と平坦な声で返されるのみ。
で、仕方なく言われた番号にかけると、
またまた同じ音声テープが流れ、
同じことを言わされ…
担当者につながったと思ったのもつかの間、
「こちらのサービスは、東部時間午後5時を持って終了致しました。
後日またおかけ直し下さいませ。」だって~。
つながった時間は、セントラルタイムの午後4時。
「なめとるんかー」と叫びつつ、大爆笑してしまいました。
気を取り直して、後日かけたところ…
後日最終の請求書を送付するとのたまうので、
日本に帰国するので、できるだけ早く払い終えたいと言いました。
すると、合計56.1ドルだと言われました。
は?先月分は51ドルでしたよ。
電話前にしっかりチェックしておかなかったので、
内訳を聞けずじまいになってしまいましたが(二度度ここのカスタマーサービスに架電したくない!)、
この5.1ドルの差は何なんでしょうかね。
加えて驚いたのは、モデムは私が購入したことになっていました。
なので、「人にあげる、売る、捨てる、好きなようにしてください」と言われました。
コムキャストではリースだったので、てっきりそうだと思っていたので、ちょっと驚きです。
「こんなもの、持って帰りたくないよー、引き取ってくれー」と心の中で叫んでおりました。
最後に、早期解約金ですが…要りませんでした。
そういえば、申し込み時に1年も居住しないから、解約金が要らない方法を尋ねたことを思い出しました。
本当、ここの会社どこまでも無責任です。
結構な額のRewardを歌い文句に頻繁にセールスをしていますが、
最初の時点での説明がものすごく複雑で、わかりにくいです。
インターネットサービス解約で、怒りマックスの飼い主でした。
日本に帰るので、キャンセルの手続きをしようと、申し込みをした最寄のお店にでかけたら…
「ここではできません(ニッコリ)。」
「早期解約金が必要です。でも額は知りません(ニッコリ)。」
「この番号に電話して下さい(キッパリ)。」
開いた口がふさがらず、すごすごと退散し、自宅から言われた番号に電話しました。
長時間待たされ、その間延々流される音声。
「簡単な用事なら、ウェブサイトで済ませてください(出来るんなら既にやってるわい!)。
イエスかノーか言ってください(さっき言いましたっ)。
聞き取れないので、再度言って下さい(何で聞き取れないねん!)。」
など、漫才の脚本にでもなりそうなやりとりを経て、ようやく生身の人間につながったと思いきや、
「申し訳ありませんが、ここはジョージア州の件を扱うセクションで、カンザス州の解約は扱っておりません。
カンザス州のカスタマーサービスの電話番号を教えますので、そちらにおかけ下さい。」
で、キーっとなったちーこの飼い主、
「最寄のお店に出向いたら、わからないからこちらに電話しろと言われたんですよ。
必要な情報を始めから提供しているのに、なんでそうなるんですか?」
と怒っても「申し訳ありませんが、こちらではどうしようもできません。」
と平坦な声で返されるのみ。
で、仕方なく言われた番号にかけると、
またまた同じ音声テープが流れ、
同じことを言わされ…
担当者につながったと思ったのもつかの間、
「こちらのサービスは、東部時間午後5時を持って終了致しました。
後日またおかけ直し下さいませ。」だって~。
つながった時間は、セントラルタイムの午後4時。
「なめとるんかー」と叫びつつ、大爆笑してしまいました。
気を取り直して、後日かけたところ…
後日最終の請求書を送付するとのたまうので、
日本に帰国するので、できるだけ早く払い終えたいと言いました。
すると、合計56.1ドルだと言われました。
は?先月分は51ドルでしたよ。
電話前にしっかりチェックしておかなかったので、
内訳を聞けずじまいになってしまいましたが(二度度ここのカスタマーサービスに架電したくない!)、
この5.1ドルの差は何なんでしょうかね。
加えて驚いたのは、モデムは私が購入したことになっていました。
なので、「人にあげる、売る、捨てる、好きなようにしてください」と言われました。
コムキャストではリースだったので、てっきりそうだと思っていたので、ちょっと驚きです。
「こんなもの、持って帰りたくないよー、引き取ってくれー」と心の中で叫んでおりました。
最後に、早期解約金ですが…要りませんでした。
そういえば、申し込み時に1年も居住しないから、解約金が要らない方法を尋ねたことを思い出しました。
本当、ここの会社どこまでも無責任です。
結構な額のRewardを歌い文句に頻繁にセールスをしていますが、
最初の時点での説明がものすごく複雑で、わかりにくいです。
インターネットサービス解約で、怒りマックスの飼い主でした。
by nekoyama88
| 2014-01-23 03:01
| 引越し