久々のTOEIC受験

5月25日(日)、15年ぶりにTOEICを受験しました。
久々のTOEIC受験_e0101819_14482141.jpg



奈良県の会場は、東生駒の帝塚山大学。
久々のTOEIC受験_e0101819_1448199.jpg



受験者の大半は、大学生とおぼしき人々。


私世代のおじさんやおばさんもちらほら。


正味のテスト時間は、2時間でしたが、


30分前には着席し、


終了するまでトイレ休憩はなし、


水やお菓子(ガムやミント)などの飲食の禁止、


というのが辛かったです。


それ以外は…


15年前は、リーディングの時間が足らず、


内容も確認しないまま、マークシートを埋めた記憶があります。


それが今回は、


しっかり目を通して、15分ほど余ったことに、


驚きました。



1ヶ月前から対策本を買って、テストの流れや、



問題の傾向はおさらいしましたが、



どこまでできるのか、未知数でした。



思った通りのスコアがでれば良いけれど、



どうなるんでしょう?


はー。
名前
URL
削除用パスワード
by nekoyama88 | 2014-05-28 14:47 | その他 | Comments(0)

アメリカコネチカット生まれの猫と日本で暮らす


by nekoyama88