Flying Cat
2015年 03月 19日
3月14日(土)に奈良から四国に引っ越しました。
奈良の荷物は12日にクロネコヤマトに撤収してもらっていたのですが、
ちょっと休憩したかったので、四国への搬入は2日ほど遅らせました。
14日当日は朝から雨。
ちーこをキャリーに入れて、JR奈良の伊丹空港行きのリムジンバス停まで、車で姉に送ってもらいました。
車に乗り込む前に毛玉を吐き出し、準備OKのちーこ。
リムジンバス内でおしっこをしたようですが、ペットーシーツが良い仕事をしてくれました。
ほとんど匂わず、本猫も濡れることなく新居まで辿りつきました。
リムジンバスでは、小さなスーツケースとちーこのおトイレグッズ(特大サイズ)を預けましたが、
お客さんが少なかったせいか何の問題もなく通過しました。
ちーこを入れたハードキャリーも足元におけるサイズではありませんでしたが、
隣の座席においても何も言われませんでした(文句を言われたら、もう一人分の乗車料を払うつもりでした)。
伊丹空港から四国の某空港までは、JALにお世話になりました。
JALは、ペットを連れて行く際、申込書と所定費用(6,000円)をおさめればOKで、
予防接種などの証明書は求められませんでした。
伊丹空港でH家とご対面~!
忙しい中、ちーこに会いに来てくれましたっ。
以下は彼らが撮影してくれた写真です。
ちーこ「コンドハドコイクネン」

ちーこ「カーチャン、バイバイ」

脱走防止の網をかけてくれます。

JALのおねーさんたちがそっと運んでくれました。

「万一飛行機が落ちたらどうしよう」と思いましたが、50分のフライトを終えて、無事再会しました。
空飛ぶ猫のミッション、Completed!
奈良の荷物は12日にクロネコヤマトに撤収してもらっていたのですが、
ちょっと休憩したかったので、四国への搬入は2日ほど遅らせました。
14日当日は朝から雨。
ちーこをキャリーに入れて、JR奈良の伊丹空港行きのリムジンバス停まで、車で姉に送ってもらいました。
車に乗り込む前に毛玉を吐き出し、準備OKのちーこ。
リムジンバス内でおしっこをしたようですが、ペットーシーツが良い仕事をしてくれました。
ほとんど匂わず、本猫も濡れることなく新居まで辿りつきました。
リムジンバスでは、小さなスーツケースとちーこのおトイレグッズ(特大サイズ)を預けましたが、
お客さんが少なかったせいか何の問題もなく通過しました。
ちーこを入れたハードキャリーも足元におけるサイズではありませんでしたが、
隣の座席においても何も言われませんでした(文句を言われたら、もう一人分の乗車料を払うつもりでした)。
伊丹空港から四国の某空港までは、JALにお世話になりました。
JALは、ペットを連れて行く際、申込書と所定費用(6,000円)をおさめればOKで、
予防接種などの証明書は求められませんでした。
伊丹空港でH家とご対面~!
忙しい中、ちーこに会いに来てくれましたっ。
以下は彼らが撮影してくれた写真です。
ちーこ「コンドハドコイクネン」

ちーこ「カーチャン、バイバイ」

脱走防止の網をかけてくれます。

JALのおねーさんたちがそっと運んでくれました。

「万一飛行機が落ちたらどうしよう」と思いましたが、50分のフライトを終えて、無事再会しました。
空飛ぶ猫のミッション、Completed!
by nekoyama88
| 2015-03-19 15:48
| 引越し