ドイツ・スイス旅行 その4 (スイス観光編)
2016年 04月 11日
2014年11月のドイツでの学会後、
京都時代の職場でお世話になった同僚の先生を13年ぶりに訪問しました。
チューリッヒの空港まで迎えに来てもらい、
電車でチューリッヒの中心に向かいました。
「何をしたいですか?」と尋ねられ、
お願いしたのは…
(1)2000年の夏に訪ねたところを再訪すること、と
(2)精神障害者のための病院での禅療法のセッションに参加すること、でした。
ランチを食べた後、まずはチューリッヒの中心を散策。
建物の名前もはっきりとは思い出せないのですが…
2014年に撮った写真を貼っておきます(苦笑)。




2000年にスイスを旅した際、この同僚の奥様が自分たちが若い頃によくデートをしたという喫茶店に連れていってくれました。2000年のその日は旅行最終日で駆け足でしたが、妙に印象的だったのを覚えています。で、2014年、その喫茶店に再訪。

クリスマス仕様。

階段もクリスマスっぽい。

この喫茶店を再訪したかったもう一つの理由は、当時、そこのスイーツが甘すぎてびっくりしたから。
アメリカの激甘デザートで鍛えられた私の舌は、今回はどんな風に感じるのか…
で、食べてみたら、全然甘くなく…拍子抜け。
びっくりというか、がっかりというか…
アメリカの激甘のデザート、おそるべし。
夕暮れ時のチューリッヒ。


同日の夜、
チューリッヒで開催された同僚友人のカメラマンの本の出版パーティにも参加し、
彼らのおうち(クール)に着いたのは、夜の11時前。
ドイツのホテル出発が朝7時だったので、もうヘトヘト。
が、しかし、翌日の禅療法参加のため、翌朝5時にはおうちを出発し、
電車とバスを乗り継いで病院まで向かいました。
訪れた時は真っ暗だったのですが、終了後、ようやく夜が明けてきました。



前日の強行軍もあって、禅療法のセッション中は、眠くてたまらんかったです。
禅療法は、皆が座布団を敷いて好きなところに座り、キャンドルの光に照らされて、木魚(?)の音を聞きながら瞑想するというセッションでした。時々、寝てたかも…
その後、クールに戻り、2000年当時滞在したホテルを探し…
(当時は真新しいホテルだったのに、地球の歩き方にも載ってないし、
オンラインのホテルサイトでも出てこなくって、記憶を頼りに探しました)


街中の一コマ。




翌日、クールからチューリッヒに向かう電車からの景色。



ドイツ・スイス旅行編、おしまい。
京都時代の職場でお世話になった同僚の先生を13年ぶりに訪問しました。
チューリッヒの空港まで迎えに来てもらい、
電車でチューリッヒの中心に向かいました。
「何をしたいですか?」と尋ねられ、
お願いしたのは…
(1)2000年の夏に訪ねたところを再訪すること、と
(2)精神障害者のための病院での禅療法のセッションに参加すること、でした。
ランチを食べた後、まずはチューリッヒの中心を散策。
建物の名前もはっきりとは思い出せないのですが…
2014年に撮った写真を貼っておきます(苦笑)。




2000年にスイスを旅した際、この同僚の奥様が自分たちが若い頃によくデートをしたという喫茶店に連れていってくれました。2000年のその日は旅行最終日で駆け足でしたが、妙に印象的だったのを覚えています。で、2014年、その喫茶店に再訪。

クリスマス仕様。

階段もクリスマスっぽい。

この喫茶店を再訪したかったもう一つの理由は、当時、そこのスイーツが甘すぎてびっくりしたから。
アメリカの激甘デザートで鍛えられた私の舌は、今回はどんな風に感じるのか…
で、食べてみたら、全然甘くなく…拍子抜け。
びっくりというか、がっかりというか…
アメリカの激甘のデザート、おそるべし。
夕暮れ時のチューリッヒ。


同日の夜、
チューリッヒで開催された同僚友人のカメラマンの本の出版パーティにも参加し、
彼らのおうち(クール)に着いたのは、夜の11時前。
ドイツのホテル出発が朝7時だったので、もうヘトヘト。
が、しかし、翌日の禅療法参加のため、翌朝5時にはおうちを出発し、
電車とバスを乗り継いで病院まで向かいました。
訪れた時は真っ暗だったのですが、終了後、ようやく夜が明けてきました。



前日の強行軍もあって、禅療法のセッション中は、眠くてたまらんかったです。
禅療法は、皆が座布団を敷いて好きなところに座り、キャンドルの光に照らされて、木魚(?)の音を聞きながら瞑想するというセッションでした。時々、寝てたかも…
その後、クールに戻り、2000年当時滞在したホテルを探し…
(当時は真新しいホテルだったのに、地球の歩き方にも載ってないし、
オンラインのホテルサイトでも出てこなくって、記憶を頼りに探しました)


街中の一コマ。




翌日、クールからチューリッヒに向かう電車からの景色。



ドイツ・スイス旅行編、おしまい。
by nekoyama88
| 2016-04-11 00:04
| スイス