プチおでかけ(下灘編)
2016年 06月 12日
新居浜への出張から1週間。
今年に入ってから最も忙しい1週間を、何とか乗り切った自分へのご褒美として、
JR下灘駅に行ってきました。
頭痛、腰痛もひどかったのですが、「今しかないかも」と思い、お出かけ。
JR松山から普通で1時間。


まぶしい水色の車体です(一車両!)。

車内。

結構満員で、乳母車で乗り込んで、おかあさんはお弁当をたいらげ、子どもは英語教材で遊ぶなんて姿も。
ジモティに紛れて、Tシャツに短パンの白人のおにーちゃん3人組やカップルの姿もちらほら。
乗車1時間ほどで、到着。

海が目の前だと思っていったのに、道路が間にあった…(涙)

こんな風な写真が紹介されてたから、来たのになー…
まあ、きれいだからいいか。

駅舎の正面。

何これ?

30分後には、松山行き(伊予市で乗り換え)に乗り込みました。

満足~。
でもこの後、発熱し、フラフラしながら帰宅…
ちーこは相変わらず、熱烈歓迎してくれました。
おしまい。
今年に入ってから最も忙しい1週間を、何とか乗り切った自分へのご褒美として、
JR下灘駅に行ってきました。
頭痛、腰痛もひどかったのですが、「今しかないかも」と思い、お出かけ。
JR松山から普通で1時間。


まぶしい水色の車体です(一車両!)。

車内。

結構満員で、乳母車で乗り込んで、おかあさんはお弁当をたいらげ、子どもは英語教材で遊ぶなんて姿も。
ジモティに紛れて、Tシャツに短パンの白人のおにーちゃん3人組やカップルの姿もちらほら。
乗車1時間ほどで、到着。

海が目の前だと思っていったのに、道路が間にあった…(涙)

こんな風な写真が紹介されてたから、来たのになー…
まあ、きれいだからいいか。

駅舎の正面。

何これ?

30分後には、松山行き(伊予市で乗り換え)に乗り込みました。

満足~。
でもこの後、発熱し、フラフラしながら帰宅…
ちーこは相変わらず、熱烈歓迎してくれました。
おしまい。
by nekoyama88
| 2016-06-12 18:53
| おでかけ