ボストン
2007年 05月 20日
半日ボストン観光に行ってきました。今回は、自分の車で。走行距離約200マイル(=300キロ位)。Riversideという電車(ボストンでは、「T」と呼ぶそうです)の駅に車を乗り捨てて、ボストン中心部へ。乗車時間は30分強。片道2ドル(=240円)。

レッドソックスのデーゲームがあるらしく、駅は人でいっぱい。

球場に最も近いフェンウェイ駅で、降りる人々。

お腹がペコペコな私たちは、ボストンに着いてすぐランチ。Stephanie's on Newburyにて。過去にボストンに住んでいた友人が教えてくれたレストラン。みっちーありがとう!
私がオーダーしたのは、ハンバーガー。約15ドル。今まで食べた中で最も大きかったです。珍しく食べきれませんでした(泣)。

友人の分。サーモンとポテトのパンケーキ。約15ドル。どちらもしっかり下味がついていて、おいしかったです。

可愛いお店が並ぶニューベリーストリート。

Second Time Around (Usedのお店)で、部屋着用にスカートを買いました(=20ドル=2,400円)。ボストンでは、175ドル以下の服と靴には税金がかからないとのこと。実際に買ってみたら、本当に無税でした。

パタゴニアにて。30ドル(=3,600円)。オーガニックコットンでできているそうで、肌触りが良いのです。日本語表示のタグが付いてました。

チャイナタウン。

思ったよりも小さかったです。食料品店で、タキシードキャットを発見。ネコ缶を食べているところを写そうと思ったら、中国人らしきおじさんに「No, No!」と言われ、撮れず...何故に...(泣)
夜の8時頃、ようやくRiverside駅に到着。あれ?前の赤い車、ラインを越えて私の車にぶつかってます。気持ちが悪いので、すぐ自分の車を下げましたよ(怒)。

この車のドライバーは、私の車にくっつけたまま、その場を去った模様。私の車の塗装が、心持ち、はげてました(涙)。こんなことは初めてです。ふざけてます!

まあ、これくらいの傷は、アメリカでは普通みたいなので、無視することにしました。ケッ!
家に到着したのは午後11時。ちーこ、14時間も一人でお留守番でした。ごめんね~。
ちーこ「グレテヤル~。ベロベロ~。」


レッドソックスのデーゲームがあるらしく、駅は人でいっぱい。

球場に最も近いフェンウェイ駅で、降りる人々。

お腹がペコペコな私たちは、ボストンに着いてすぐランチ。Stephanie's on Newburyにて。過去にボストンに住んでいた友人が教えてくれたレストラン。みっちーありがとう!
私がオーダーしたのは、ハンバーガー。約15ドル。今まで食べた中で最も大きかったです。珍しく食べきれませんでした(泣)。

友人の分。サーモンとポテトのパンケーキ。約15ドル。どちらもしっかり下味がついていて、おいしかったです。

可愛いお店が並ぶニューベリーストリート。

Second Time Around (Usedのお店)で、部屋着用にスカートを買いました(=20ドル=2,400円)。ボストンでは、175ドル以下の服と靴には税金がかからないとのこと。実際に買ってみたら、本当に無税でした。

パタゴニアにて。30ドル(=3,600円)。オーガニックコットンでできているそうで、肌触りが良いのです。日本語表示のタグが付いてました。

チャイナタウン。

思ったよりも小さかったです。食料品店で、タキシードキャットを発見。ネコ缶を食べているところを写そうと思ったら、中国人らしきおじさんに「No, No!」と言われ、撮れず...何故に...(泣)
夜の8時頃、ようやくRiverside駅に到着。あれ?前の赤い車、ラインを越えて私の車にぶつかってます。気持ちが悪いので、すぐ自分の車を下げましたよ(怒)。

この車のドライバーは、私の車にくっつけたまま、その場を去った模様。私の車の塗装が、心持ち、はげてました(涙)。こんなことは初めてです。ふざけてます!

まあ、これくらいの傷は、アメリカでは普通みたいなので、無視することにしました。ケッ!
家に到着したのは午後11時。ちーこ、14時間も一人でお留守番でした。ごめんね~。
ちーこ「グレテヤル~。ベロベロ~。」

by nekoyama88
| 2007-05-20 11:50
| おでかけ