お久しぶりです。
2007年 07月 05日
6月中旬から下旬にかけて、日本に一時帰国してました。ちーこは、一人でお留守番。2週間、頑張っておうちを守ってくれました。(ちーこのおもりは友人が引き受けてくれました。)
国際線の預かりの手荷物の重さ制限が23kgまで引き下げられたため、体重計ではかる準備。まだ、これから何が起こるかわかっていないちーこ。

コネチカット州ブラッドレーよりミシガン州デトロイトまで、この小さな飛行機に乗りました。

デトロイトで関西空港行きに乗り継ぎ。途中、窓からこんなものが見えました。

関空行きの自分の席に座ろうとしたら、吉幾三似のビジネスマンらしき人が座ってました。「そこ、私の席なんですけど」と話しかけると、彼も「え、ボクの席ですよ。」ですって。搭乗券を見比べると、ダブルブッキング!二人でスチュワーデスに駆け寄ると、「え...お二人とも、同姓同名ですか?」と聞かれました。はあ??私の方はフルネーム、彼の方はファーストネームの一部が省略されており...
結論は、以下の通り。この席は元々私のものだから、彼の方が変更の必要がありとのこと。私が搭乗した飛行機は満席だったので、この方がどうなったのか定かではありません。座席上の荷物を取りに戻ったこの人に、「大丈夫ですか~?」と声をかけると「ありえない」と言いながら、去って行きました。
私はといえば、2週間の間中、考えるのはちーこのことばかり。彼女に会いたくって、早くアメリカに帰ることばかり考えていました。私にとっては、かけがえのない大切な娘のような存在です。結果的に、彼女は快食快便で毎日元気に暮らしてくれましたが、内心、気が気ではありませんでした。
私の帰宅後、ちーこはいつもより近くに寄り添ってきたり、ちょっとでも外出の準備をすると不安そうな目をしたり、一人でさぞかし淋しかっただろうと胸が痛くなりました。ちーこ、ごめんね&ありがとう~!!これからも、ずっと一緒に暮らしてね~。
...ということで、ぼちぼち、旅の記録をアップする予定です。
国際線の預かりの手荷物の重さ制限が23kgまで引き下げられたため、体重計ではかる準備。まだ、これから何が起こるかわかっていないちーこ。

コネチカット州ブラッドレーよりミシガン州デトロイトまで、この小さな飛行機に乗りました。

デトロイトで関西空港行きに乗り継ぎ。途中、窓からこんなものが見えました。

関空行きの自分の席に座ろうとしたら、吉幾三似のビジネスマンらしき人が座ってました。「そこ、私の席なんですけど」と話しかけると、彼も「え、ボクの席ですよ。」ですって。搭乗券を見比べると、ダブルブッキング!二人でスチュワーデスに駆け寄ると、「え...お二人とも、同姓同名ですか?」と聞かれました。はあ??私の方はフルネーム、彼の方はファーストネームの一部が省略されており...
結論は、以下の通り。この席は元々私のものだから、彼の方が変更の必要がありとのこと。私が搭乗した飛行機は満席だったので、この方がどうなったのか定かではありません。座席上の荷物を取りに戻ったこの人に、「大丈夫ですか~?」と声をかけると「ありえない」と言いながら、去って行きました。
私はといえば、2週間の間中、考えるのはちーこのことばかり。彼女に会いたくって、早くアメリカに帰ることばかり考えていました。私にとっては、かけがえのない大切な娘のような存在です。結果的に、彼女は快食快便で毎日元気に暮らしてくれましたが、内心、気が気ではありませんでした。
私の帰宅後、ちーこはいつもより近くに寄り添ってきたり、ちょっとでも外出の準備をすると不安そうな目をしたり、一人でさぞかし淋しかっただろうと胸が痛くなりました。ちーこ、ごめんね&ありがとう~!!これからも、ずっと一緒に暮らしてね~。
...ということで、ぼちぼち、旅の記録をアップする予定です。
by nekoyama88
| 2007-07-05 12:01
| おでかけ