甘いもの in Japan
2007年 07月 13日
日本への帰国中、甘いものばかり食べていたような気がします。
例えば、何てことはないミスタードーナツ。写真にはありませんが、普通のポンデケージョ(合っている?)、チュロ、オールドファッションwith抹茶が私の好みでした。

アイスコーヒーとマンゴープリン。マンゴーがブームのようで、注文したのですが...格別においしいというわけではなかったです。

赤福餅。あんこ、おいしかった~!!!!最高!

伊勢神宮のお膝元の赤福のお店。私たちが行った時(午後4時)は、誰もいなかったのに、この後、たくさんの人々がやってきました。

おかげ横丁をぶ~らぶら(友情出演:母)。

伊勢虎屋ののれん。大好きな生ういろうを3本も買ってもらったのに、食べきれずにアメリカに帰国。悔しい!

おまけ。昼食のために立ち寄った、鳥羽国際ホテルの正面玄関。タツノオトシゴが可愛い。

写真はありませんが、海が一望できる素敵なレストランが併設されてました。ランチや軽食はちょっとお高めだったけど、おいしかったですよ。特に海の幸ピラフ。喫茶室もありました。
あー、お菓子を食べに、日本に帰りたいよお。
例えば、何てことはないミスタードーナツ。写真にはありませんが、普通のポンデケージョ(合っている?)、チュロ、オールドファッションwith抹茶が私の好みでした。

アイスコーヒーとマンゴープリン。マンゴーがブームのようで、注文したのですが...格別においしいというわけではなかったです。

赤福餅。あんこ、おいしかった~!!!!最高!

伊勢神宮のお膝元の赤福のお店。私たちが行った時(午後4時)は、誰もいなかったのに、この後、たくさんの人々がやってきました。

おかげ横丁をぶ~らぶら(友情出演:母)。

伊勢虎屋ののれん。大好きな生ういろうを3本も買ってもらったのに、食べきれずにアメリカに帰国。悔しい!

おまけ。昼食のために立ち寄った、鳥羽国際ホテルの正面玄関。タツノオトシゴが可愛い。

写真はありませんが、海が一望できる素敵なレストランが併設されてました。ランチや軽食はちょっとお高めだったけど、おいしかったですよ。特に海の幸ピラフ。喫茶室もありました。
あー、お菓子を食べに、日本に帰りたいよお。
by nekoyama88
| 2007-07-13 11:42
| 食べ物