モンブラン
2008年 09月 23日
アメリカで暮らしていると、なぜだか食べたくなるもの...それは、モンブラン。
日本にいる時は、そんなに頻繁に食べなかったのに...手に入らないと欲しくなるのかもしれません。
そんなひそかな欲望を満たすべく、先日の一時帰国の際、念願のモンブランを食べました。
こちらはアンテノールのマンゴー味モンブラン。

美しい黄色に惹かれてついつい選んでしまいました。ちょっとマンゴーの香りがきつかったかも...
こちらは正真正銘のモンブラン。関西空港のロイヤルホストにて。
値段の割には貧相なケーキでしたが、味は悪くなかったです。洋酒がほんのり効いていて、おいしかったです。
モンブランではありませんが、ココスで激安のデザートを食べました。
バニラアイスのクレープ包み、抹茶&あずきソースかけ。きな粉や白玉団子ものってました。見た目はイマイチですが、これもあっさりしていて食べやすかったです。
この他にも、皮がパリパリで濃い黄色のカスタードクリームの入ったシュークリーム(こげシューというらしい)を食べたり(アルション)、神戸元町でおいしいかぼちゃプリンを食べたり...
幸せな1週間を日本で過ごすことが出来ました。やっぱり日本のデザートって最高!
ちーこ「ジブンばっかり...」

日本にいる時は、そんなに頻繁に食べなかったのに...手に入らないと欲しくなるのかもしれません。
そんなひそかな欲望を満たすべく、先日の一時帰国の際、念願のモンブランを食べました。
こちらはアンテノールのマンゴー味モンブラン。

美しい黄色に惹かれてついつい選んでしまいました。ちょっとマンゴーの香りがきつかったかも...
こちらは正真正銘のモンブラン。関西空港のロイヤルホストにて。

値段の割には貧相なケーキでしたが、味は悪くなかったです。洋酒がほんのり効いていて、おいしかったです。
モンブランではありませんが、ココスで激安のデザートを食べました。

バニラアイスのクレープ包み、抹茶&あずきソースかけ。きな粉や白玉団子ものってました。見た目はイマイチですが、これもあっさりしていて食べやすかったです。
この他にも、皮がパリパリで濃い黄色のカスタードクリームの入ったシュークリーム(こげシューというらしい)を食べたり(アルション)、神戸元町でおいしいかぼちゃプリンを食べたり...
幸せな1週間を日本で過ごすことが出来ました。やっぱり日本のデザートって最高!
ちーこ「ジブンばっかり...」

by nekoyama88
| 2008-09-23 10:53
| 食べ物