伊勢志摩①
2008年 10月 02日
気がつけばもう10月。なのに、今回も日本の続きです。
昨年の夏と同様、今年も伊勢志摩に車ででかけました。大人4人と子ども1人。三重県にある母方の墓参を済ませた後、「おいしいランチを食べよう!」ということになり、鳥羽方面へ。
本当は、高台にある昨年訪れたホテルでランチのはずだったのですが、改装工事中。仕方なく、鳥羽から志摩方面に向かいました。お腹がすいたよ~。
着いた先は、「エクシブ」という名の会員制ホテル(会員でなくても、食事はOKのようです)。中華料理とイタリア料理のお店から、後者を選択。私はどちらも好きですが、うちの家族は全員、「イタリアン」です。なぜだかわかりませんが...
エントランスを入ってすぐの様子。天井が高くて、ゆったりとした空間でした。スタッフの対応も丁寧でした。

私達が選んだのはランチのコース。パン、サラダ、スープ、パスタ、豚(または魚)のメイン、デザートとコーヒーが付きます。2,000円位だったかな。スポンサーは父だったので、あまり覚えていません...
では、ピンボケの写真でお届けします~。
サラダ。薄切りのホタテとプチトマトが、びっくりするくらい甘かったです。

かぼちゃのスープ。こちらもほんのりと甘くって、お上品なお味。

ツナのトマトソースパスタ。

トントロ豚のメイン。バルサミコ酢がかかっていて、大人味です。ほろほろでした。

そして、本当においしかったデザート!フランボワーズのムースもバニラアイスも繊細で、でもしっかりと味があり...日本のデザート最高!

おまけ:帰国直前に、アメリカのファミリーレストランで、こんなもの(ばかり)を食べてました。そのせいか、父に「おまえは、肥満の一歩手前か?」と言われました(涙)。おかげで、気になっていつものように、思いっきり食べれなかった...>本当ですよ~

昨年の夏と同様、今年も伊勢志摩に車ででかけました。大人4人と子ども1人。三重県にある母方の墓参を済ませた後、「おいしいランチを食べよう!」ということになり、鳥羽方面へ。
本当は、高台にある昨年訪れたホテルでランチのはずだったのですが、改装工事中。仕方なく、鳥羽から志摩方面に向かいました。お腹がすいたよ~。
着いた先は、「エクシブ」という名の会員制ホテル(会員でなくても、食事はOKのようです)。中華料理とイタリア料理のお店から、後者を選択。私はどちらも好きですが、うちの家族は全員、「イタリアン」です。なぜだかわかりませんが...
エントランスを入ってすぐの様子。天井が高くて、ゆったりとした空間でした。スタッフの対応も丁寧でした。

私達が選んだのはランチのコース。パン、サラダ、スープ、パスタ、豚(または魚)のメイン、デザートとコーヒーが付きます。2,000円位だったかな。スポンサーは父だったので、あまり覚えていません...
では、ピンボケの写真でお届けします~。
サラダ。薄切りのホタテとプチトマトが、びっくりするくらい甘かったです。

かぼちゃのスープ。こちらもほんのりと甘くって、お上品なお味。

ツナのトマトソースパスタ。

トントロ豚のメイン。バルサミコ酢がかかっていて、大人味です。ほろほろでした。

そして、本当においしかったデザート!フランボワーズのムースもバニラアイスも繊細で、でもしっかりと味があり...日本のデザート最高!

おまけ:帰国直前に、アメリカのファミリーレストランで、こんなもの(ばかり)を食べてました。そのせいか、父に「おまえは、肥満の一歩手前か?」と言われました(涙)。おかげで、気になっていつものように、思いっきり食べれなかった...>本当ですよ~

by nekoyama88
| 2008-10-02 11:54
| おでかけ