チーズケーキファクトリー
2009年 01月 15日
先日、kikiさんと一緒に、ウェストハートフォードにあるチーズケーキファクトリーに行って来ました。
長時間待たされるかと思いきや、待ったのは15分ほど。ユタ州から帰って来たばかりの彼女にモルモン教本部の話を伺いながら、おいしいものを堪能しました。
私が注文したのは、ボロネーゼのパスタ($9.95)。

ちょっと冷めてましたが、お味の方は悪くなかったです。個人的にはペンネよりもスパゲティの方が良かったかなあ。気のせいか、アメリカでパスタをオーダーするとかなりの確率で太くて短いパスタが登場します。
結局半分も食べられず、残りは持ち帰りました。
なのに、私たちはデザートをオーダーしました。甘いものは別腹ですから!

30種類以上のチーズケーキの中から、「キーライムのチーズケーキ($4.95)」を選択。適度に酸味があって、なめらかで、これはおいしかったです。1個をシェアしました。
なんだかんだで、私たちは2時間程、おしゃべりしながら食べていたのですが、隣のテーブルの回転の速いこと。合計3グループが入れ替わり立ち代わり...私たちが遅いのかもしれませんが、アメリカ人は総じて食べるのが速いように思います。最初の女性2人組は、普通にランチを食べたあと、あの巨大なチーズケーキを各自注文してたいらげてました。
おまけ。kikiさんにもらったリンツのチョコレート。

仕事の合間のおやつになってます。ありがとう~!
長時間待たされるかと思いきや、待ったのは15分ほど。ユタ州から帰って来たばかりの彼女にモルモン教本部の話を伺いながら、おいしいものを堪能しました。
私が注文したのは、ボロネーゼのパスタ($9.95)。

ちょっと冷めてましたが、お味の方は悪くなかったです。個人的にはペンネよりもスパゲティの方が良かったかなあ。気のせいか、アメリカでパスタをオーダーするとかなりの確率で太くて短いパスタが登場します。
結局半分も食べられず、残りは持ち帰りました。
なのに、私たちはデザートをオーダーしました。甘いものは別腹ですから!

30種類以上のチーズケーキの中から、「キーライムのチーズケーキ($4.95)」を選択。適度に酸味があって、なめらかで、これはおいしかったです。1個をシェアしました。
なんだかんだで、私たちは2時間程、おしゃべりしながら食べていたのですが、隣のテーブルの回転の速いこと。合計3グループが入れ替わり立ち代わり...私たちが遅いのかもしれませんが、アメリカ人は総じて食べるのが速いように思います。最初の女性2人組は、普通にランチを食べたあと、あの巨大なチーズケーキを各自注文してたいらげてました。
おまけ。kikiさんにもらったリンツのチョコレート。

仕事の合間のおやつになってます。ありがとう~!
by nekoyama88
| 2009-01-15 10:44
| 食べ物