私の実家には、たくさんのねこがいます。実家は基本的に出入り自由なので(というか、必ずどこかが開いているので)、流れてきたねこたちが、ごはんと寝床を求めて入れ替わり立ち代わりやってきます。中には、ある程度まで育てて、「あとはお願いします」と言わんばかりに、子ねこだけを置いていく母ねこもいました。そのようなねこたちとある程度仲良しになってから、避妊または去勢を続けたおかげで、実家付近のねこはかなり減りました(そのおかげで、母は散財したらしい)。
現在の「ちーこ」の名前は、実家のねこ、元祖「ちーこ」から来ています。この元祖「ちーこ」はもう10歳は超えているにもかかわらず、とっても元気で賢いねこです。他のねこと交わるのが苦手のようで、ごはんを食べる時と、冬のとっても寒い時以外は、「ちーちゃん、外にいったらあかん。(他のどのねこよりも)前からいるんやから、大きな顔して家にいたらいいやん。」といくら引き止めても、隙をみてささーっと出て行きます。そのくせ、家人が外を歩いていると垣根から私たちを呼び、地面でころんころんする面白いねこです。ひそかに「ドラミちゃん」と呼んでいました。元祖「ちーこ」のお兄ちゃんは「じろう」という名前でしたが、「ドラえもん」、「ドラじろう」などと呼ばれていました。
元祖「ちーこ」とうちの「ちーこ」は見た目は全然違うのですが、independent(あまり馴れ馴れしく人に甘えてこない)なところとミルク好きなところは似ているかもしれません。うちの「ちーこ」は今年の夏、ゆりを食べて中毒に陥りましたが、おかげさまで回復しつつあります。元祖「ちーこ」のようにいつまでも元気で長生きしてほしいものです。
(元祖ちーこ):ごはんたべにきただけなのに...つかまっちゃった!えへ。

(ちーこ):にゃによ。わたちたち、こわもてよ。うふ。

現在の「ちーこ」の名前は、実家のねこ、元祖「ちーこ」から来ています。この元祖「ちーこ」はもう10歳は超えているにもかかわらず、とっても元気で賢いねこです。他のねこと交わるのが苦手のようで、ごはんを食べる時と、冬のとっても寒い時以外は、「ちーちゃん、外にいったらあかん。(他のどのねこよりも)前からいるんやから、大きな顔して家にいたらいいやん。」といくら引き止めても、隙をみてささーっと出て行きます。そのくせ、家人が外を歩いていると垣根から私たちを呼び、地面でころんころんする面白いねこです。ひそかに「ドラミちゃん」と呼んでいました。元祖「ちーこ」のお兄ちゃんは「じろう」という名前でしたが、「ドラえもん」、「ドラじろう」などと呼ばれていました。
元祖「ちーこ」とうちの「ちーこ」は見た目は全然違うのですが、independent(あまり馴れ馴れしく人に甘えてこない)なところとミルク好きなところは似ているかもしれません。うちの「ちーこ」は今年の夏、ゆりを食べて中毒に陥りましたが、おかげさまで回復しつつあります。元祖「ちーこ」のようにいつまでも元気で長生きしてほしいものです。
(元祖ちーこ):ごはんたべにきただけなのに...つかまっちゃった!えへ。

(ちーこ):にゃによ。わたちたち、こわもてよ。うふ。

#
by nekoyama88
| 2006-10-19 07:39
| ねこ
|
Comments(0)